LINEマーケティング事業
LINEマーケティング事業
企業や店舗運用をされている担当者様
LINEでビジネスの課題を解決します
LINE公式アカウントやLステップを活用することで、企業や店舗が直面する以下のようなお悩みを解決します。
- 新規顧客の獲得が難しい
 - 既存顧客のリピート率が低い
 - 効果的なマーケティング施策が見つからない
 - 顧客の興味を引くコンテンツ作成に時間がかかる
 
これらの課題に対し、戦略的なアプローチと実績に基づいたサポートを提供します。
サービス内容
累計150アカウントを超えるLINE運用で培った知見から、Lステップを活用して問い合わせ件数を増やす施策を提案します。
集客
- ・サイトからの流入
 - ・イベントから誘導
 - ・SNSからの流入
 
教育
- ・Lステップ
 - ・LINE公式アカウント
 
販売
- ・カタログ
 - ・説明会
 - ・体験会
 
セールス
BALSAのLINE運用
4つの強み
累計250アカウント以上のLINE運用に携わってきたノウハウを活かし、
お客様に最適なアカウント設計をご提供。
伴走型サポート
戦略立案やLINEシナリオ設計などの初期設計から数値分析後の改善施策などの運用改善まで、徹底した伴走サポートをご提供
① コンサルティング
- ・戦略立案
 - ・施策提案
 
② 設計
- ・クライアントリサーチ
 - ・LINEシナリオ設計
 - ・全体導線の整理
 
③ 構築
- ・デザイン
 - ・環境設定
 - ・プログラミング
 - ・ライティング
 
④ 分析・運用
- ・データ分析・改善
 - ・運用
 - ・配信
 
豊富な実績
累計250以上のアカウント運用実績。
              多業種での経験‧成果に基づき「ヒアリングリサーチしてオーダーメイドで設計しますよ」
① 多業種でのLINE運用実績
- ・不動産
 - ・留学エージェント
 - ・コーチング
 - ・飲食店
 - ・Webスクール
 - ・クリニック
 - ・D2C事業
 - ・店舗事業
 - ・人材・転職系
 - ・通販
 - ・美容室
 - ・フィットネス ...etc
 
② ニーズを満たす提案
- ・全体の運用方針を立てて施策提案
 - ・配信メッセージのライティング
 - ・LINE内のクリエイティブ制作
 - ・データ分析・改善
 
運用重視思考
アカウント構築後こそ、本当のスタート。 市場から最適な活用法を探す「LINE運用」
① 最短7営業日でリリース
最短7営業日
- ・コンサルティング
 - ・構築
 - ・設計
 
構築後を重視
- ・データ分析‧改善
 
② 構築後の「運用サポート」
- ・数値報告
 - ・診断・クリエイティブの修正
 - ・キャンペーンバナーの修正
 - ・運用のコンサルティング(月1回)
 
月額運用制
運用開始後が本来のスタートであるため、“初期のLINE構築にかかる費用は0円”
              費用対効果が不透明な段階で入金する必要なく、LINEの導入が可能!
① 初期費用0円
初期費用0円 + 月額運用費
- ・導入がしやすい
 - ・低価格
 
② サービス範囲の広さ
- ・設計|構築|運用|分析・改善
 - ・最適な価格で LINE構築から運用までをワンストップで提供
 
LINE・Lステップだから
できること
        
      LINE公式アカウントやLステップを活用することで、他のプラットフォームでは実現できない以下のような効果が得られます。
高い開封率とクリック率
LINEメッセージは、メールマガジンを大幅に上回る開封率を誇り、ユーザーに確実に情報を届けることができます。これにより、プロモーション効果が飛躍的に向上します。
多様な利用者層
LINEは年齢や性別、職業に関わらず幅広い層に利用されているため、多くのユーザーにリーチできます。これにより、ターゲット層に合わせた効果的なマーケティングが可能です。
個別対応
Lステップを利用することで、ユーザーごとの行動や属性に応じたパーソナライズドメッセージを送信できます。これにより、より高いエンゲージメントを得ることができます。
多機能
LINEは単なるメッセージツールにとどまらず、クーポン配信やイベント案内、オンライン決済など、様々な機能を持っています。これにより、顧客との接点を多角的に持つことができ、販売促進につなげることができます。
リーチできない
ユーザー層への
アプローチ
LINEを利用することで、他のチャネルではリーチできないユーザー層に対しても効果的にアプローチすることが可能です。LINEならではのプッシュ通知機能を活用することで、ユーザーに確実に情報を届けることができます。
他メディアとの相乗効果
LINE公式アカウントやLステップは、他のメディアやプラットフォームと連携することで、さらに強力なマーケティングツールとなります。
Webサイトとの連携
LINE公式アカウントをWebサイトに組み込むことで、訪問者が簡単にLINEに登録できるようにします。
              例えば、Webサイト上にLINE登録ボタンやQRコードを設置し、ユーザーがクリックするだけでLINEアカウントに友だち追加ができます。これにより、Webサイトの訪問者をLINEに誘導し、継続的なコミュニケーションを図ります。
SNSとの連携
SNS(Facebook、Instagram、Twitterなど)と連携し、LINE公式アカウントへの登録を促進します。
              SNSでのキャンペーン情報やコンテンツをLINEで拡散し、より多くのユーザーにリーチすることができます。また、SNS広告を利用してLINEへの登録を誘導することも効果的です。
メールマガジンとの連携
メールマガジンにLINE登録の案内を含めることで、既存のメールマガジン読者をLINEに誘導します。メールマガジンとLINEを併用することで、異なるチャンネルを通じて多角的にアプローチが可能です。
イベントとの連携
オフラインイベントやウェビナーでLINE公式アカウントを活用し、参加者とのコミュニケーションを強化します。
              イベントの案内やフォローアップをLINEで行うことで、参加者のエンゲージメントを高めます。
CRMシステムとの連携
顧客関係管理(CRM)システムとLINEを連携させることで、顧客データを一元管理し、パーソナライズドメッセージを配信します。
              これにより、顧客の購買履歴や行動履歴に基づいた効果的なマーケティング施策を実施できます。
実績紹介

株式会社SAKIYOMI
- 月額1万円のサブスクサービスへ11ヶ月連続で100名以上を送客。
 - LINEとLステップを活用した効果的な顧客教育と販売促進により、安定した成果を実現。
 

トゥモローゲート株式会社
- 人材採用を目的としたLINE運用でリスト取りこぼしを改善。
 - YouTubeやTwitterとの連携により、高いコンバージョン率を達成。
 

そのだ内科糖尿病・甲状腺クリニック
- LINEからの予約件数を大幅に増加。
 - YouTubeと自社HPを起点にしたLINE集客で、予約案内とアフター
 
LINE・Lステップの実行支援
株式会社BALSAが提供するLINE・Lステップサービスで、目的に沿った構築・運用実行を行います。
LINE公式アカウント構築
アカウント構築
- ・アカウント開設
 - ・基本設定
 - ・プロフィール設定
 
リッチメニュー作成
- ・カスタマイズされたリッチメニューのデザイン
 - ・リッチメニューの設置と設定
 
メッセージ配信
- ・一斉配信メッセージの作成
 - ・個別対応メッセージの設定
 - ・定期配信メッセージのスケジューリング
 
クーポン配信
- ・クーポンの作成
 - ・クーポン配信の設定
 
告知バナー制作
- ・キャンペーン告知バナーのデザイン
 - ・イベント案内バナーの制作
 
セグメント配信
- ・ユーザー属性に基づいたセグメント設定
 - ・セグメントごとのターゲットメッセージ配信
 
ユーザーアンケート
- ・アンケートフォームの作成
 - ・アンケート結果の収集と分析
 
イベント案内
- ・イベント情報の配信
 - ・イベント参加登録の管理
 
データ分析
- ・メッセージ配信の効果測定
 - ・ユーザー行動データの分析
 
サポートとメンテナンス
- ・システムのメンテナンス
 - ・問題発生時のサポート
 
Lステップ構築
導入・設定
- ・シナリオ設計
 - ・ステップ配信設定
 - ・自動応答メッセージ設定
 
データ分析
- ・メッセージ配信の効果測定
 - ・ユーザー行動データの分析
 
運用コンサルティング
- ・定期的な運用状況のレビュー
 - ・改善提案と実施サポート
 
セグメント配信
- ・ユーザー属性に基づいたセグメント設定
 - ・セグメントごとのターゲットメッセージ配信
 
ユーザーアンケート
- ・アンケートフォームの作成
 - ・アンケート結果の収集と分析
 
告知バナー制作
- ・キャンペーン告知バナーのデザイン
 - ・イベント案内バナーの制作
 
イベント案内
- ・イベント情報の配信
 - ・イベント参加登録の管理
 
リッチメニュー作成
- ・カスタマイズされたリッチメニューのデザイン
 - ・リッチメニューの設置と設定
 
クーポン配信
- ・クーポンの作成
 - ・クーポン配信の設定
 
メッセージ配信
- ・一斉配信メッセージの作成
 - ・個別対応メッセージの設定
 - ・定期配信メッセージのスケジューリング
 
サービス導入の流れ
ご契約
お客様のご要望をヒアリングし、最適なプランをご提案します。
ヒアリング
詳細な要件を伺い、ターゲットや目的に応じた戦略を策定します。
ご成約
契約内容・構築要件をご確認の上進行いたします。
設計と構築
LINE公式アカウントやLステップの初期設定、シナリオ設計を行います。
初期構築&テスト
アカウントの初期構築後、テスト運用を実施し、必要に応じて調整します。
リリース
最短14営業日で運用開始。リリース後も継続的にサポートします。
よくある質問
運用費用以外に発生する費用
Lステップ、LINE公式アカウントの配信料金がかかります。
Lステップ以外のツールでも依頼は可能でしょうか?
Lステップが原則となりますが、お客様のニーズや現状にあわせて相談・調整可能です。
Lステップのプランに条件はありますか?
最適なプランを提案させていただきます。
すでにLステップを導入していても依頼できますか
問題なしです。
依頼できない業種・業態などはありますでしょうか?
LINE社のガイドラインに沿ったアカウント運用を実施しますので規約に反した業種のアカウントはお断りさせていただいております。
運用とは具体的になにをしてくれますか?
サービスの詳細あらためて
契約期間終了後アカウントはなくなってしまうのでしょうか?
アカウントは残る、内製のための資料や動画などを用意して自走できるよう準備します。
LINE以外の依頼も可能ですか?
LINEの運用を専門にしていますので、成果を最大化するために必要に応じて提案させていただきます。無理な売り込み、営業は一切ありませんのでご安心ください。
クリエイティブも依頼できますか?
デザイン、ライティングも依頼いただけます。